Translate

2014年10月4日土曜日

経絡図_手の陽明大腸経

手の陽明大腸経

示指末端(商陽穴)に起こり、示指の橈側白肉際(肌目の際)を循り、第1中手骨と第2中手骨の間(合谷穴)に出て、橈側に沿って上り、肘窩横紋(肘の皺)の外端(曲池穴)に入る。上腕の外側を上行して、肩峰突起(肩の端にある盛り上がったところ)の外端の肩髃穴に至り、巨骨穴を過ぎ、大椎穴(督脈)に至って諸経と会する。大椎穴より下って鎖骨上窩(缺盆穴:足の陽明胃経)を経て肺を絡い、下って膈を貫き大腸に属する。
その支なるものは鎖骨上窩(缺盆穴)より別れて頸部(首)に上り、頬を貫いて下歯中に入り、還り出て左右に別れて口を挟み、鼻下の人中に交わり、左は右に、右は左に行き、すなわち左右交叉して、鼻孔を挟んで鼻翼両側(迎香穴)に終わる。ついで足の陽明胃経に連なる。

1 商陽 しょうよう Syouyou
2 二間 じかん Zikan
3 三間 さんかん Sankan
4 合谷 ごうこく Goukoku
5 陽谿 ようけい Youkei
6 偏歷 へんれき Henreki
7 温溜 おんる Onru
8 下廉 げれん Geren
9 上廉 じょうれん Zyouren
10 手三里 てさんり Tesanri
11 曲池 きょくち Kyokuti
12 肘髎 ちゅうりょう Tyuuryou
13 手五里 てごり Tegori
14 臂臑 ひじゅ Hiju
15 肩髃 けんぐう Kenguu
16 巨骨 ここつ Kokotu
17 天鼎 てんてい Tentei
18 扶突 ふとつ Hutou
19 禾髎 かりょう Karyou
20 迎香 げいこう Geikou





商陽 しょうよう 示指爪根部近位縁に引いた線と、外側縁に引いた線との交点に取る

二間 じかん 第2中手指節関節の外側を触察し、その下部に触れる陥凹中、表裏の肌目に取る

三間 さんかん 第2中手骨の外側縁を指頭でなでおろしたとき、指が止まるところに取る

合谷 ごうこく 第2中手骨中点の外側に取る

陽谿 ようけい 長母指伸筋腱と短母指伸筋腱との間で、母指を十分に外転・伸展させたときにできる陥凹中、橈骨と舟状骨との間に取る。(陽谿から曲池までの長さを1尺2寸とする)

偏歷 へんれき 陽谿と曲池とを結ぶ線を4等分し、陽谿から4分の1のところに取る

温溜 おんる 陽谿と曲池とを結ぶ線の中点の下方1寸に取る

下廉 げれん 陽谿と曲池とを結ぶ線を3等分し、曲池から3分の1のところに取る

上廉 じょうれん 陽谿と曲池とを結ぶ線を4等分し、曲池から4分の1のところに取る

手三里 てさんり 曲池の下方1寸に取る

曲池 きょくち 肘を深く曲げ、肘窩横紋外端の陥凹中に取る、肩関節を90度外転したときの曲池から肩髃までの長さを便宜上1尺とする

肘髎 ちゅうりょう 曲池の後上方で、上腕骨外側上顆上際の前方に取る

手五里 てごり 曲池の上方3寸、上腕三頭筋の外側縁に取る

臂臑 ひじゅ 肩髃の下方3寸、三角筋の前縁に取る

肩髃 けんぐう 肩を90度外転したとき、肩峰の前後に現れる2つの陥凹部のうち、前の陥凹部に取る

巨骨 ここつ 棘上窩の外側で、鎖骨肩峰端と肩甲棘との間、肩鎖関節の後内方陥中に取る

天鼎 てんてい 扶突穴の下方で胸鎖乳突筋の後縁に取る、胸鎖乳突筋を挟んで、水突(胃経)と同じ高さにある、胸鎖乳突筋は、抵抗に抗して頭を反対側に向けるとよく現れる

扶突 ふとつ 下顎角の直下で胸鎖乳突筋中、人迎(胃経)の外方に取る

禾髎 かりょう 鼻孔外側縁の下方で、水溝(督脈)の外方5分に取る、(:鼻孔外側縁の下方で、水溝(督脈・別説)の外方5分に取る)

迎香 げいこう 鼻翼外側縁の中点で、鼻唇溝中に取る、(鼻翼下縁の高さで、鼻唇溝中に取る)


手の太陰肺経

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m




広島県 福山 尾道 岡山 矯正 歪み O脚 X脚 子宮 骨盤 不妊生理痛 生理不順  月経前症候群 冷え 更年期 痩身 向島 鍼灸 針 灸 東洋医学 経絡 腰痛 肩こり 経絡 五十肩 経穴 ツボ 保険 マッ

0 件のコメント:

コメントを投稿